シャンプーの最適な頻度

短毛や中毛のワンちゃんは
お家でシャンプーをする方も多いですが、
よく聞かれるのが

「犬ってどのくらいの頻度で洗ったらいいの?」

という質問。

『ワンちゃんをどのくらいの頻度で洗いたいか』
という感覚は人それぞれで、

「3日に1回」

と言う方もいれば

「3ヶ月に1回でいい」

と言う方もいる…

おそらく3日に1回洗いたい方は

「人は毎日お風呂に入るから」

という感覚で

3ヶ月に1回でいいという方は

「昔外で飼ってた犬はシャンプーなんて滅多にしなかった」

という考え。

巷には

『犬は皮脂をとりすぎてはいけないから
シャンプーをしすぎてはいけない』

という情報もありますね。

どのくらいの間隔で洗う?

ここからは私個人の考えになります。

私の考える最適なシャンプーの間隔は

『3週間に1回』

しかしこれには大前提があって

『皮膚が健康であれば』

です。

健康な犬の皮膚は約3週間で
入れ替わります。
(ターンオーバーと言います)

だから3週間間隔。

でも皮膚にトラブルのあるこは
もっと短い間隔で洗います。
(一部シャンプーをしない方がいいトラブルを除いて)

不要な皮脂や汚れをこまめに洗い流し
洗った後はしっかり保湿をして
肌のケアをまめに行いたいです。

もちろん健康な皮膚のこも
3週間といわず、
もっと短いスパンで洗っても大丈夫ですよ。

ショードッグは1週間に1〜2回洗うこともあります。

ただし、マメに洗う場合は
シャンプー剤はちゃんとしたものを選ぶのと
洗い方も気にしてくださいね。

ゴシゴシ洗いはダメですよ🙅🏻‍♀️

シャンプーの間隔が長すぎると…

ちなみに3ヶ月に1回のシャンプーは
ちょっと開けすぎかなぁと思います😅

皮脂や汚れの蓄積は肌トラブルの原因になります。

普段は大丈夫そうでも、
加齢や気温、湿度などの条件により
肌免疫が下がった時、常在菌が悪さをしてしまうことがあります。

皮脂はマラセチア菌の餌になるんですよ〜

「昔の外飼いの犬は滅多にシャンプーなんてしなかった」

確かにそうかもしれません。

でも、
「シャンプーしなくても健康な皮膚だった」
と言いきれますか?

そもそも、外で飼っていて
愛犬の健康状態をまめに観察できていたのでしょうか?

実は表面化していないだけで、
皮膚トラブルを起こし
自然治癒していた可能性もありませんか?

ワンちゃんがボリボリ身体をかいていても

「犬が身体をかくのは当たり前」

と、そんなに気にしていなかったかもしれません。

真実はわかりませんが
今はほとんどが室内飼いで、
衛生的・健康的観点からも
シャンプーの間隔は開けすぎないほうがいいでしょう。

もしシャンプー剤を何にしたらいいかお悩みでしたら、
ぜひご相談くださいね☺️


綺麗に仕上がるお家シャンプーのポイント

今日は暖かかったですね〜✨
明日も曇りだけど気温は高いみたいですよ😊

暖かい日はお家で愛犬のシャンプーをする方も
多いのではないでしょうか?

私も昔は家のお風呂場で洗ったりしましたが
あれけっこう腰にくるんですよね💦

時々、「愛犬は外で洗います!」
という方にも出会います。

暑い季節は水道から出るお水で
ジャバジャバ洗うのもありですね♪

お家シャンプー前の準備

犬種にもよりますがシャンプーをする前は
ブラシとコームを通してくださいね。

長毛種はもつれがある状態で洗うと
もつれが大きくなったり、毛玉になります。

ダブルコートのワンちゃんも
アンダーコートが多い犬種はもつれてるかもしれません。
ポメラニアン・シェルティ・スピッツなどです。

これらの種類は経験上、
よっぽど普段のブラッシングを頑張っているワンちゃんじゃないと
もつれていないこはいません!

シャンプー前にブラシを通してもつれをとる。
そして、死毛を取り除くことで
シャンプーの効果が高まります。

もつれや毛玉があると、その中に汚れが留まって
シャンプーしたのに犬くさい😰
というようなことが起こります。

せっかく貴重な時間を割いてシャンプーをするのですから、
シャンプーのいい匂いに仕上げたいですよね♪

シャンプーのポイント

もつれが取れたからさぁ洗うゾ✊🏻
と、ワンちゃんを濡らして
手にシャンプー剤をニョロニョロっと出して…

ちょっと待って!✋🏻
手にとった原液シャンプーをそのままつけて
ワンちゃんの背中でゴシゴシ泡立てていませんか?

ワンちゃんの皮膚の厚みは人の3分の1ほど。
薄くてデリケートなのです。

ゴシゴシ洗いは皮膚に負担がかかるのでやめましょう✋🏻

洗面オケにシャンプー剤を薄めて、
泡立てネットでしっかり泡立ててください。

その泡をワンちゃんにつけて
毛の根元に泡を送り込むように洗うと◎です👌🏻

前回のシャンプーから1ヶ月以上経っていれば
2回洗いがおすすめです。

ブローのポイント

シャンプーで綺麗になったら後は乾かしです。

綺麗になったし疲れたから後は自然乾燥で…
はダメですよ🙅🏻‍♀️

暑い日に扇風機を当てて、自然ブローはありです🤫
ただし、風が当たりにくい脇やお腹は乾かしてあげてくださいね。

自然乾燥がダメな理由は
毛が動かないと皮膚に近いところがなかなか乾きません。

湿った状態が長時間続くと
細菌が繁殖して皮膚トラブルの原因になります。
特に気温が高い時期は細菌が活発になるので
乾かさないという選択肢はありません!

でもドライヤーって面倒くさいですよね。。
すごいわかります。
私も基本めんどくさがりなので🤫

ドライヤーを時短するためのコツは
タオルドライをしっかりすることです。

これもゴシゴシ拭いちゃダメですよ。
もみもみ押さえるように。
なんならタオルに包んで少し放置してもOKです。

タオルは数枚用意しておくといいですね🤗

しっかり水分が取れたらドライヤーです。

プロはブラシをかけながらブローしますが、
お家では片手でドライヤー
もう片手でワンちゃんを抑えて、、、
ブラシを持つ手が足りないと思うので、
逃げないようにワンちゃんを抑えてる手で
サワサワ毛を動かして乾かしましょう。

乾いたら最後にブラシとコームを通して
もつれがないか確認して完成です!✨

こんな時はプロにお任せ!

以前出会った飼い主様で、
月に1回の愛犬のシャンプーは
愛犬とのコミュニケーションタイムだと
お話しされていた方がいました。

とっても素敵な考えですね☺️

でも、もしやっぱり面倒臭さが先に出てしまったら、
ぜひサロンのシャンプーコースをご利用くださいね。

仕上がりのふわふわ感はプロの技術です。

また、シャンプーはできても
爪切りや足裏・足回りの毛の処理などが
お家では難しかったら、
キューテストでは
お得な単品6点セットがございます😊

爪切り・足裏バリカン・足回りカット・
耳掃除・肛門腺しぼり・肛門周りバリカンなど
汚れやすいところのお手入れがセットでお得にできます♪

お家シャンプーと合わせて、
ぜひご利用くださいませ🎶

© 2024 Dog Salon Cutest, All rights reserved.